風水学 風水リフォーム 風水アイテム

~2010.8.1 15:12~17:11 A市にある名家の玄関坐向変換工事を行いました(後編)~

残暑お見舞い申し上げます。
またまた大変ごぶさたしてしまいました。スミマセンm(__ __)m
言訳しても始まりませんので、早速8/3投稿記事の後編と致します。

前もって玄空大卦擇日法により、
合十課式となる2010年7/25 9:12過ぎに、玄関工事を開始し、
同じく合十課式となる2010.8.1 15:12~17:11に、
新玄関枠の取り付け&閉鎖していた邸内の池と水路への放流を行いました。

以下、画像で行程をご紹介します。
旧玄関
S邸旧玄関
築87年の趣のある玄関
もちろん土間でした。

玄関枠を仮止めするための最終下盤
玄関枠を仮止めするための最終下盤中のウメサン
玄関枠取り付け時、源先生にヘルプいただき、羅盤測定しながら、玄関向きを最終調整しました。

玄関枠と引き戸が取り付けられる
玄関枠に引き戸をはめ入れる。
玄関枠を取り付け後、引き戸をはめ込みました。

8度振られた新玄関
引き戸をはめ入れた後、横から撮影した新玄関
玄関向きが少し(8度)振られていることがおわかりになれると思います。

池へ注水が始まる
新玄関枠を固定し、引き戸をはめ入れた後、吉時間内に、池への注水を開始しました。

池に徐々に注水される
池には徐々に水が満たされていく。

満水となった池から去水路へ流水が流れていく
満水となった池から去水路へ流水が流れていく。
注水を開始してから20分もすると池は満水となり、邸内の水路へと水が流れ込み始めました。

満水となった池から邸内水路への去水
満水となった池から流れる邸内の去水路
注水開始から30分ほどで、邸内水路の水もさわやかな水音を立てて流れるようになりました。

新玄関の坐向を確認下盤中のウメヤマ
新玄関の坐向を確認下盤中のウメヤマ
本日の工事は、休日返上で行っていただきました。
施工会社は、車で2時間ほどの遠方から、わざわざこの2時間のために来てくださいました。ありがとうございましたm(__ __)m

吉日時に工事開始後できたドロバチの巣
吉日時に工事開始後できたエントツドロバチの巣
今回の工事を開始直後に、玄関の横にある軒下に、エントツドロバチが巣をつくったそうです。
日本では、家屋の軒下等に蜂の巣ができると、その家は繁栄すると昔から言い伝えられているようですが、しかしスズメバチですと怖いですよね。
一方、このエントツドロバチは、攻撃性が弱く、よっぽど人がちょっかいを出さない限りは刺すことはないそうです。
S家をハチが守りにきてくれたんだ!とウメサンは悟らされ、感激しました。
ハチが巣をつくったというのは、今回の風水工事を通して、悪徳なる人々をこれ以上S家へ侵入させない!という天象として、天が自然現象を通じて顕してくれたのではないでしょうか!?
こうした天象は、、陽宅に限らず、玄空大卦擇日した吉日時に風水上の行事を行うと、必ずと言っていいほど体感します。
風水は極めれば易学に至るということを実感させられているこの頃です。

さいごに、S家の今後の繁栄を、今後も見守りながら心から祈願します。

この記事はお役に立ちましたか?

★をクリックしてください。

平均評価 / 5. 投票数