風水学 擇日

~太陽活動周期と三元九運の関連を風水学的に考察~

前回の金環日食に関する記事で、太陽が2極構造から4極構造へ変化しつつあることに少し触れましたが、今回はもう少し風水師の立場から突っ込んで記してみたいと思います。
我が地球は云うまでもなく太陽系に属し、人はもちろん、地球上に生存するあらゆる生命体は、多大なる太陽の恩恵と影響を受けているわけですが、太陽の活動の源とされるのが黒点です。
この黒点の増減が、地球の天候に大きな影響を与えているというのが定説です。黒点が増加すると温暖化、減少すると寒冷化の傾向があるとされているのです。
太陽黒点から出る「磁気」は大変強力で、この磁気は太陽系全体をバリアーのように覆っており、この磁気バリアーのおかげで、太陽系以外から飛んでくる宇宙線は太陽系内に侵入しづらくなっているようです。
この宇宙線自体には危険性があるわけではなく、宇宙線が降り注ぐことにより、空気中の分子と衝突して物理化学的な変化が起こることが問題なのだそうです。
黒点が減少して太陽の活動が鈍ると、磁気バリアーも弱くなって、宇宙線は太陽系内に侵入しやすくなり、地球上にも、より多くの宇宙線が降り注ぐわけです。
宇宙線にぶつかられて不安定になった空気中の分子は、安定化を求めて結合しようとし、それが核となって水蒸気を呼び寄せ、雲を発生させるのだそうです。そしてその雲は当然太陽の光を遮るため、地球上の気温は低下することになるのは自明の理ですね。
太陽磁場(2極構造)太陽は地球と同じく南極と北極が逆向きの磁場を持つ巨大な棒磁石のような構造(左画像)で、この極域磁場が太陽活動の源である黒点のさらなる源であるとされています。
太陽は約11年の活動周期に合わせて、N極とS極がほぼ同時に反転することが分かっていましたが、国立天文台を中心とした国際研究チームは19日、衛星「ひので」による観測で、北極だけがS極からN極に反転し、南北両極が同じN極になりつつあるという、驚くべき事実を発表したのです!

太陽磁場(4極構造)さらには、太陽の大局的磁場が、ナント!四重極構造へなりつつあるというのです!!(左画像)これらの観測結果は、太陽の内部で磁場を生み出すダイナモ機構の状態が、現代的な太陽観測が始まって以来初めて、変動を来していることを示しているというのです!!
同様の現象は、17世紀後半から18世紀初めに長期間太陽活動が低下し、寒冷化をもたらしたとされる「マウンダー極小期」でも起きたと考えられており、近年、黒点数の減少や11年の周期が延びつつあるなどの異変が続いていることから、国立天文台の常田佐久教授は「この状態が次の周期にも続くと、マウンダー極小期のような時期に入ったと考えられる」と述べておられます。

太陽活動度グラフ

上グラフは太陽活動度を黒点数の増減で表したものです。
三元九運では、540年を大サイクルとし、大サイクルは上元、中元、下元の三元各々180年の中サイクルに分かれ、さらに中サイクルは9つの九星(※)が20年ごとの小サイクルを司っています。2012年の現在は下元の第8運に属しています。2024年から20年間は、各元の最後の九星である九紫が八白よりバトンを受けて、2043年まで司ります。極まれば元に返るのが易が解く基本的理論ですが、2044年より上元の一白に返るのです。
九星のうち八白は変化という象意を持ちますが、180年前の八白期である1824年~1843年、さらにその180年前の1644年~1664年前後は、太陽の黒点数がかなり減少している時期になっています。特に後者は、テムズ川が凍結したとされるマウンダー極小期にあたります。
太陽の黒点数が観測記録されてから、まだ500年ほどですから、とても統計学的な裏付けには至りませんが、180年というのがひとつの周期としますと、まさに今が太陽の黒点数が減少する時期であると云えるかもしれません。
黒点の減少により、太陽の磁気バリアーが弱まり、天候が変化しやすい状況になっていることは間違いありません。太陽の黒点数の変化は地震の発生にも影響するという学者さんもおられますが、太陽の影響力の大きさを、思い知らされるときなのかもしれません。
かつて古代の人々は太陽に感謝し、太陽はじめ大自然のサイクルに適合して生きていたわけですが、科学力に頼り、大自然を無視してあまりに傲慢になりすぎてしまった現代の我々が悔い改め、今こそ太陽はじめ大自然のサイクルに適合し、そしてそのエネルギーを有効活用していくべき転換期にきているのは間違いありません。

註)
太陽の極構造を示す2つの図は、JAXAのHPより転載
太陽活動変化のグラフは、NHKのブログより転載
;実在しない虚星で、氣を9つの様態に分類して星名(一白、二黒、・・・八白。九紫)で称している。

追伸)
さて、今日で5月も終わり。「終わりよければ全てよし!」を意識して今日一日を過ごしてきたウメサンですが、5月は半分以上家を空けての出張が多く、それだけ実地鑑定をさせていただけた月でありがたいことです。
明日から6月、今度は「始め良ければ全てよし!」を意識して、好スタートを切りたいと思っています。
5月は3度しか投稿できませんでした。6月は4~5回は投稿できるよう、がんばりたいと思っています。
6月もよろしくお願い致します。

この記事はお役に立ちましたか?

★をクリックしてください。

平均評価 / 5. 投票数