四柱推命学・算命学 風水学 陰宅風水

2010.11.19 11:08~13:07 三元玄空地理(三元玄空風水)による陰宅風水鑑定&陰宅風水工事を敢行しました

N様からのご依頼をいただき、
(1)既存のお墓を、旺氣を受ける坐卦に合わせ、さらに坐向を吉爻(360/384度)に合わせる。
(2)お墓の隣りに建立する供養塔の坐向を上記と同じ坐向に定める。
という陰宅風水工事を、11/19に敢行させていだきました。

墓前に広がる池当日は、施主様が今年最高の日和とおっしゃられるほどの秋晴れの青空のもと、同行してくれた立命塾卒業生3名とともに、工事に立ち合わせていただきました。、陽宅どちらも、風水工事の日時は天気に恵まれますが、この日ほど雲ひとつない秋晴れの青空の下、そして現地はふだん風が年中強い地ですがほぼ無風の穏やかなる日差しを受けての陰宅風水工事でした。(画像は工事当日の墓前に広がる池周辺風景。紅葉がきれいでした。)

供養塔下に小石の写経を敷く玄空大卦擇日による吉日時の時間帯(2時間)で、上記を完了せしめねばなりませんでしたが、小石ひとつひとつに一文字ずつ施主様が書かれた写経数百個を、供養塔下カロートにきちんと並べる作業までごいっしょさせていただきましたが、限られた2時間でぴったりと全ての工程を完了することができました。(画像は、小石一個一個に文字が書かれた写経を並べているところ)
施主であるN様の先祖を敬い大切にされるお心を中心として、工事を施工下さった石材屋様、そしてヘルプのために同行してくれた立命塾門人の3名と拙者の心がひとつとなり、まさに天地人三才の氣が揃っての陰宅風水工事であったことを実感させていただきました。

N様は支店を数店舗お持ちになる社長でらっしゃいますが、本店はじめとした各店舗、ご自宅の陽宅風水鑑定もすでに行い、今回は陰宅も風水環境を整えられました。ここまで徹底して行われるクライアント様は珍しいです。

N様の家系のますますの繁栄を心より祈願申し上げます。

追伸)
拙者のHPにも、陰宅風水鑑定&陰宅風水工事のページを設け、別の画像を掲載しましたので、お立ち寄りいただけると幸甚です。

この記事はお役に立ちましたか?

★をクリックしてください。

平均評価 / 5. 投票数